こんにちは。

店長の長門です。

来る11月15日(木)にvivo全店で毎年恒例のイベント
ボジョレーヌーボーが解禁になります!
しかも、樽出しっ!!


image





ボジョレー・ヌーヴォーって
どんなお酒?

ブルゴーニュ地方南端に位置するボジョレー地区。ガメイ種を使った軽やかな赤ワインがボジョレー・ヌーヴォーです。 ヌーヴォーとはフランス語で「新しい」という意味。つまり、ボジョレー・ヌーヴォーはボジョレー地区でその年に収穫されたばかりのブドウから造られる新酒のこと。 古くは地元の農家がブドウの実りを祝うために造られていたのだとか。一般的な赤ワインがブドウの収穫から、約1年~2年掛けてリリースされるのに対して、ボジョレー・ヌーヴォーは約2ヵ月で出荷されます!フランスワインの中でもっとも熟成期間が短く、その味わいはもぎたての果実のようにフレッシュでジューシー。その味わいがヌーヴォー最大の魅力です。

ボジョレー・ヌーヴォーとボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー
ヴィラージュとは「村」という意味。ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォーはボジョレー・ヌーヴォーよりも、地域と生産量が限定された、クオリティの高いワインです。

ぜひ、年に一度しかない特別なワインイベントなので大久保店でワイン片手に楽しみましょう!
(☆゚∀゚)ノ