【vivo daily stand 大久保店閉店のご報告】
日頃からvivo daily standをご利用くださりありがとうございます。
今年頭から設備不良により休業していたvivo daily stand大久保店ですが、この度閉店の運びとなりました。
突然の報告となり、大変申し訳ございません。
経緯としましては、
今年1月5日に天井からの大量の水漏れという惨事に見舞われ、その後ビルオーナーとのやり取りを重ねてまいりましたが、未だ原因の特定が出来ない状況にあります。また、現在ビルオーナー側が保障や修繕工事にすぐに対応出来ない状況にあるとの事で、ビーボとしては今後店舗再開が見込めないまま賃貸契約を続ける事が難しいと判断を下した次第です。
大久保店は、2012年にvivo daily stand 6店舗目のお店としてオープンしました。
ホテルの1階に入居しており、大久保の国際色豊かな土地柄もあいまって
多様な言語が飛び交い様々な国の人たちが出会う、唯一無二の空間がありました。
日頃大久保店をご利用頂いていたお客様には突然の閉店となり、お別れのご挨拶も出来なかったこと、本当に申し訳なく思っております。
もし今後良いご縁に恵まれましたら、また大久保の地に戻ってきたいです。
12年間、大久保店を愛して下さった皆さま、本当にありがとうございました。
vivo daily standとしては、今年も新店舗オープンが続きます。
これからも地域に根差した唯一無二のお店をひとつひとつ、作り続けていきたいと考えております。
今後ともvivo daily standをよろしくお願い申し上げます!
コメント
コメント一覧 (2)
友人は美味しいお酒に合う美味しいデザートを、わたしはお酒が飲めないのでカフェとブラックペッパーのチーズケーキをいただき、とても幸せな空間でした。個人的には、チャイラテがスパイスが効いた好みの味で、今までいただいた中で一番美味しいチャイラテでした。
もっとはやくここを知っていたら…
お店の外装内装はもちろんのこと、一人で切り盛りされているお姉さんと常連さんの様子や、お店の雰囲気がなんとも素敵で居心地が良く、またお伺いしたいと思っておりました。(つい先日も友人を連れて伺おうとしましたが臨時休業とのことだったので断念しました…また今度行こう!と言っていたところでした)
とても残念ですが、また他の店舗にも伺ってみようと思います。
どうしても感謝を伝えたくなってしまい…突然のコメント失礼いたしました。
あの日、たった数時間でしたが、素敵な思い出をありがとうございました。大切にします。
お世話になりました。ありがとうございました。
はじめて訪れたとき、注文の品が一品届かなかったのですが、空間が気に入り再訪しました。
その時にはわたしもすっかり忘れていたのですが、「前回提供を忘れてしまい…」と私やそのお料理も覚えてくださっていて、びっくりして嬉しかったのを覚えています。
それ以来、作業で長居させていただいたり、ひとりでお出かけしたときに利用させていただいていました。
年末のコーヒーマシンが故障していたときも友人との待ち合わせで利用させていただきました(その節はご苦労様でした)。
となりのホテルにいろんな国の方々が出入りするさまや、壁に飾られたいろんな国の紙幣を思い出します。
ドリンクや、お料理も本当に素敵でした。
ランチのカレーをいつか試そうと、思っていただけで終わってしまったのが残念です。
いつか、テラスを展開できる緑豊かな場所に恵まれますように祈っています。
またどこかでお会いしましょう!